キャリア18年のフリーライターさんのブログ。
「書くこと」に対する、プロの物書きさんの言葉は重みがあります。
語り口は重すぎもなく軽すぎもなく。好みだ。
書評はノンフィクションや新書がけっこう多くて、読みたい本が増えました。嫌いではないんだけれどあまりリサーチしてない分野なので、ありがたい。
特に面白かった記事をいくつかご紹介。いちおう物書きネタに絞りました。
『言葉の「凶器性」、ネットの「毒性」』
http://www.mypress.jp/v2_writers/tokyodog/story/?story_id=453939
『不毛なる「コメント欄の論争」』
http://www.mypress.jp/v2_writers/tokyodog/story/?story_id=779105
『内外「小説入門」読み比べ』
http://www.mypress.jp/v2_writers/tokyodog/story/?story_id=448765
『ライターの「ネットとのつきあい方」』
http://www.mypress.jp/v2_writers/tokyodog/story/?story_id=562859
リンク先の小説家氏の該当記事も読んできました。ふうむ、なるほど。
その反面、プロ志望ではない趣味の小説書きにとっては、Webは福音だよなあと改めて思います。