2006年06月13日

MailDwarf 3.10β

いろいろ改良してみました。

デモ版はこちら。▼
http://lioncgi.zero.ad.jp/~zan09870/dmail310/manage.cgi

ダウンロードはこちらから。
dmail310.lzh
(ソース書き換え忘れてver3.01になってる気がしますが3.10です)

どっちも正式公開したら消しますよ。

追加した機能は以下の通り。

■ログイン状態の管理方式をHTML Dwarfとおそろいに。
■送信完了画面の指定に条件分岐を追加。
■ログ管理画面で、管理画面からの返信のログを確認可能に。(「済」をクリックするとポップアップ)
■レスBBSでの記事の編集を可能に。
■携帯用ログ閲覧CGI m_manage.cgi も同梱してみた。

要望の多かった、条件分岐とレス・返信関係を中心に改造してみました。

条件分岐はこんな感じ。
http://lioncgi.zero.ad.jp/~zan09870/dmail310/clap.html

自分で実装しといてアレですが、けっこう面白いわコレ。好きなキャラを選んだらそれに対応したおまけが出るとか、クイズの正解者だけに行けるページを用意するとか、いろいろできそうです。
ジャンプ先のアドレスが直接見えてしまうので、隠しページとして使うには不完全なんですけどね。


ちなみに、3.0Xからのバージョンアップ処理は未実装なので、ご注意ください。
バージョンアップにチャレンジする方は、別の場所に3.10を設置して動作確認後、既存データからログファイルや設定ファイルをダウンロードし、ver3.10へアップしてください。

・ログフォルダの中身
・default.txt以外のconfigフォルダの中身
・resBBSフォルダの中身のうち、log_数字.cgiという名前のファイル

※CGIから作成したフォルダはFTPアクセスでは中身が見えない場合があります。その場合、パーミッションを705に変更してみてください。
posted by 文月夕 at 16:03| Comment(4) | TrackBack(0) | メールフォームCGI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつもお世話になっております。
いそいそと3.01から入れ替えてみました。
まだいじってはいないのですが、条件分岐とても面白そうです。なんか良いアイデアがないかなあと考えているところです(笑)。

ところで、バージョンアップ時のconfigフォルダの中身ですが、やり方が悪かったせいか、3.01バージョンのフォーム(default.cgiなど)は認識されていなかったようです…。もっとも、条件分岐などによってデフォルトのファイル内容自体が変わっていますので、当然とも思うのですが。
さっさと作り替えてしまったので、よく確認していないので確実なことが言えず、申し訳ございません。
Posted by 青星 at 2006年06月19日 19:08
追記です。しつこく申し訳ございません。先ほどのでは説明が足りませんでした。
configフォルダ内の各フォームの設定で使用されるCGIファイルが、3.01バージョンのものでは認識されなかったということです。
Posted by 青星 at 2006年06月19日 21:46
>青星さん
コメントありがとうございます。

>>フォーム設定ファイルが認識されない
configs.cgiは、古いほうのデータで上書きしていただいてますか?
フォーム設定ファイルの一覧画面は、configs.cgiに記録された設定ファイルリストを参照しています。

MailDwarfでは、フォームの設定については、新たな設定項目が加わっても古い設定ファイルをそのまま引き継げる(設定変更時に、新しい項目を加えて更新)仕様になっています。
3.10で、2.03で作成した設定ファイルを読み込めることも検証済です。

configs.cgiを古いファイルで上書きしないまま、新しい設定ファイルを作ってしまっている場合は、エディタでconfigs.cgiを編集してみてください。
Posted by 文月 at 2006年06月20日 09:27
お返事有り難うございます。
一応、configs.cgiも古いほうのデータで上書きしていたつもりなのですが、今開いてみたところ、default.cgiしか設定されていませんでしたのでどうやらミスしてしまったようです。
お手数をおかけして申し訳ございませんでした。

ところで、レス掲示板が直接編集出来るようになってとても便利です。有り難うございました!
Posted by 青星 at 2006年06月20日 23:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

PR

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。