2004年06月04日

HTML変換CGI配布開始

小説HTMLの小人さんnormal ver1.00のβ版の配布を開始しました。


http://lion.zero.ad.jp/hanameiro/template/normal/index.html
動作サンプルはこちら。http://lioncgi.zero.ad.jp/~zan09870/htmldwarf/htmldwarf_demo.cgi(アドレス間違えてたし……)
まえまえから呟いているサイト管理ツールに先駆けて、こちらをリリースしてみました。初心者さん向けツールとして公開している「小人さん」なので、自力設置できるレベルのかたにどの程度需要があるのか疑問ではありますが……。
なにせCGIを配布するのは初めてのPerl初心者ですので、どういう問題が起きるものなのか、まずはシンプルなツールの配布で体験しておきたいな、という思惑もあります。

今回リリースした「小人さん」の一番の特長は、作ったファイルをそのままサーバに保存してしまえることでしょうか。CGIを置いたディレクトリ下という制限は受けますが(わかるかたならこの制限、もうすこしゆるく出来るはずですけど)、エディタ開いてソース貼り付けて保存してアップロード、という手間がなくなるのでそれなりに便利ではないかと思います。
あとはもちろん、自作のテンプレートが使えることですね。

とはいえ、なにせ作ったばっかりのβ版、不具合も予想されます。
ご利用報告、バグ報告、機能追加希望など、どしどしお待ちしております。
posted by 文月夕 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説サイトCMS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

PR

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。