いきなり変わってるとびびる。
公式ブログに寄せられてるトラックバックをざっと眺める限り、変更内容の中で一番肯定的に受け止められているのは文字装飾系のボタンの増加のようだ。
個人的に興味深い。やっぱり需要あるんだなあ。
ま、小説本文にはせいぜい引用とセンタリングとルビくらいしか要らないと思いますが。
ソース編集画面のほうにはこの手のボタンをずらりと並べたほうがいいのかも、などと思ってみた。
しかしこれ、ブラウザによっては使えない機能じゃないかと思うんですが。どうなんだろう。まあそういうブラウザのユーザーさんは、ある程度あきらめていたりするものかもしれませんが。
でも一般ユーザーが使うものならWin+IE5.5〜、Win+Netscpe7、Mac+IE5、Mac+Safari1.1はカバーせにゃならんかなと思うんですよね。と自戒のためにつぶやいてみる。
……よくあるのよMacIEもMacSafariもうごかねーってのが。NetscapeだめでIEオンリーならまあ、すいませんがこれに関してはIEでお願いしますとサイアク言っちゃいますが。Macユーザー門前払いは避けたいよね……身近になんかたくさんいらっしゃるしMacユーザーさん(笑)