スマートフォン専用ページを表示
小説サイト運営支援ツールを公開する【小説HTMLの小人さん】の管理人のブログ。ツール開発記録やβ版の公開、HTMLやCSSのテクニック、小説サイト運営に関係するニュースなど。
<<前の8件
..
3
4
5
6
7
..
次の8件>>
2006年07月12日
標準準拠/過去互換とウィンドウの幅
すげーややこしい……
html4.01を標準準拠モードで書くか過去互換モードで書くかによって、javascriptでのウィンドウ幅の取得方法が変わってしまう模様。
しかもIEとFireFoxで微妙に挙動が違う!
とりあえず実験結果をまとめてみたですよ。
続きを読む
【関連する記事】
小人さんテンプレートのスマートフォン対応(1)
VALUE DOMAINでサブドメインのみさくらのサーバに移転
nicky ネタバレ機能
自宅マシンでCGI(3)便利Tips
自宅マシンでCGI(2)Active Perlインストール
posted by 文月夕 at 12:02|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
web技
|
|
2006年07月10日
ほたるの機織り機
ほたるの機織り機
http://seq.fem.jp/hotaru/hotaru004.htm
【
Sequence お話の欠片
】の天菜真祭さんが開発していらっしゃるフリーの小説エディタ。Windows対応。
長編小説の執筆とHTML化を支援するソフトという感じです。
頭から順に書いていくだけでなく、書きたい場面を並行して書き進める方式も想定して開発されているようです。
アウトラインエディタのような感じでしょうか。
HTML化のデザインは、デザインファイルで設定できる模様。
草稿・メモモードとの切り替えや、栞機能、自動ルビふりといった便利機能も搭載されています。
まだ触ってみていないのですが、暇ができたら実際に使ってみての感想を書いてみたいと思います。
posted by 文月夕 at 10:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
注目サイト・ツール
|
|
2006年07月06日
東京国際ブックフェア2006
第13回 東京国際ブックフェア2006
http://www.bookfair.jp/
電子書籍関連の最新情報をゲットすべく、覗いてきます。わくわく。
posted by 文月夕 at 12:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑談
|
|
2006年06月29日
碧天舎の自己破産
出版社の「ビブロス」が倒産(自己破産)したというのは聞いていたのですが、ビブロスが出資していた協力出版会社「碧天舎」も3/31付で自己破産してたんですね。というかそもそも、ビブロスの出版事業自体は黒字だったんだけれども、碧天舎での赤字が響いての倒産のようです。
お金を払ったのに本が出版されないまま、という被害者も相当数になっているのだとか。
posted by 文月夕 at 15:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
web雑文
|
|
nicky! スパムブロックその2
nicky! のコメント欄の名前、URI、コメント本文にそれぞれNGワードを設定する仕組みを作ってみました。
続きを読む
posted by 文月夕 at 10:40|
Comment(6)
|
TrackBack(2)
|
blog
|
|
2006年06月23日
当ブログへのトラックバックができなかった件について
どうやら、このブログへのトラックバックがすべてエラーになっていたようです。
Seesaaの機能強化後に、カスタマイズしていたHTMLをデフォルトに戻していなかったことが原因……なのかな?
とにかく、実験したかぎりでは直ったようです。
トラックバックを送ろうとしてくださったのにエラーとなったというかたには申し訳ございませんでした!
posted by 文月夕 at 09:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
blog
|
|
2006年06月21日
MailDwarf 3.10β 開発続報
要望の多いレスBBSまわりを更にレベルアップしてみましたよー。
今回加えたのは表示のスキン化です。
こんな感じ。▼
http://lioncgi.zero.ad.jp/~zan09870/dmail310/resBBS/resBBS.cgi?s=1
http://lioncgi.zero.ad.jp/~zan09870/dmail310/resBBS/resBBS.cgi?s=12
使い方は、こちら。
posted by 文月夕 at 14:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
メールフォームCGI
|
|
2006年06月19日
nicky! スパム対策とコメント通知のカスタマイズ
nicky! を使ったブログへのスパムコメントがあまりにひどいので、対策をとってみました。
完全にブロックはできていないのですが、だいぶ減らせたので、ご紹介しときます。
それからついでに、コメント通知メールにコメントの内容を記載するようにしてみました。
続きを読む
posted by 文月夕 at 09:38|
Comment(7)
|
TrackBack(5)
|
web技
|
|
<<前の8件
..
3
4
5
6
7
..
次の8件>>
PR
-PR-
カテゴリ
小説ツール開発
(13)
小説サイトCMS
(35)
メールフォームCGI
(21)
携帯用CGI
(8)
便利ツール開発
(4)
ネット小説コミュニティ
(46)
注目サイト・ツール
(20)
web技
(21)
web雑文
(10)
情報交換ML
(5)
blog
(10)
雑談
(11)
思いつき
(2)
記事検索
新着記事
(09/27)
生きてます
(06/23)
小人さんテンプレートのスマートフォン対応(1)
(07/01)
VALUE DOMAINでサブドメインのみさくらのサーバに移転
(06/26)
Wordpressで小説サイト
(06/25)
小人さんeasyシリーズを配布します
最近のコメント
HTML Dwarf4.11βと新着更新プラグイン
by 彩香 (06/13)
メールフォームのソースから自分のアドレスを見られない方法
by ByhnRashAS (04/24)
メールフォームのソースから自分のアドレスを見られない方法
by BjnhRashMU (04/22)
メールフォームのソースから自分のアドレスを見られない方法
by NkiyirMD (03/23)
メールフォームのソースから自分のアドレスを見られない方法
by GndfatmCA (03/01)
最近のトラックバック
読みやすさアンケート結果 (1)文字サイズ
by
ゆっくり…して…イってネ!
(12/03)
読みやすさアンケート結果 (1)文字サイズ
by
WEB CAN ホームページ制作やSEO対策のTIPS集
(06/13)
「レンタルブログで小説」の記事を集めてみた
by
Novel テンプレート
(06/03)
nicky! ネタバレ機能カスタマイズ
by
ミノタウロス見聞録
(11/14)
のべぐるでオンライン小説サーチ
by
小説耽読倶楽部
(11/08)
-PR-
管理人サイト
小説HTMLの小人さん
RDF Site Summary
Seesaa
ブログ
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。