スマートフォン専用ページを表示
小説サイト運営支援ツールを公開する【小説HTMLの小人さん】の管理人のブログ。ツール開発記録やβ版の公開、HTMLやCSSのテクニック、小説サイト運営に関係するニュースなど。
<<前の8件
..
4
5
6
7
8
..
次の8件>>
2006年06月13日
MailDwarf 3.10β
いろいろ改良してみました。
デモ版はこちら。▼
http://lioncgi.zero.ad.jp/~zan09870/dmail310/manage.cgi
ダウンロードはこちらから。
dmail310.lzh
(ソース書き換え忘れてver3.01になってる気がしますが3.10です)
どっちも正式公開したら消しますよ。
以下、追加機能の説明です。
【関連する記事】
MailDwarf4.20
MailDwarf ver4.00β 改訂版&バージョンアップ版
MailDwarf ver4.00 β版配布
MailDwarf ver4.00進捗
MailDwarf ver3.10
posted by 文月夕 at 16:03|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
メールフォームCGI
|
|
2006年06月09日
「Vector maglog」続報
前回の記事で紹介した「
Vector maglog
」。maglogのトップにも情報がだいぶ出てきてますね。
すでに、このサービスを使った公式ブログが2つオープンしてるみたいです。
Vector店員ブログ『レジログ!』
http://maglog.jp/pcshop/
micmac maglog
http://maglog.jp/micmac/
続きを読む
posted by 文月夕 at 18:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
注目サイト・ツール
|
|
2006年06月01日
読者管理・課金機能付き拡張ブログサービス「Vector maglog」開始
Vector(
http://www.vector.co.jp/
)で面白いブログサービスが始まるみたいですよ。
特色としてはこんな感じのようです。
■読者登録制度がある(登録ユーザーだけに発信可能)
■音声・動画・プログラム・データファイルの配信が出来る(1ファイル60MBまで、計500MBまで)
■ブログに加えて掲示板機能やアンケート機能、メルマガ機能、カレンダー機能がある
■読者用のマイページ機能がある
■有料オプションとして、
月額式の継続課金機能
と、
個々のファイル等を単品販売する機能
の提供を予定
詳しくは5/30のニュースリリース参照。
『読者管理・課金機能付き拡張ブログサービス「Vector maglog」開始』
http://www.vector.co.jp/info/news_release/rel060530.html
続きを読む
posted by 文月夕 at 13:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
注目サイト・ツール
|
|
2006年05月23日
小説本文に最適な文字指定は?
「小説本文に最適な文字サイズ指定は?」という質問には、こう答えるようにしている。
「まったくサイズを指定しないのがベスト」
続きを読む
posted by 文月夕 at 17:51|
Comment(3)
|
TrackBack(1)
|
web雑文
|
|
「読みやすさアンケート」中間発表第2回
「
小説本文ページ読みやすさアンケート
」への回答数が800をこえました。
前回、400件を越えた時点で
中間発表
をしているので、ここらで第2回中間発表をしてみようかと思います。
続きを読む
posted by 文月夕 at 11:30|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
ネット小説コミュニティ
|
|
2006年05月01日
MailDwarfモバイル閲覧
MailDwarfのログを携帯からチェックできるCGIとかつくってみました。
続きを読む
posted by 文月夕 at 15:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯用CGI
|
|
HTML Dwarf 総合目次マニュアル
HTML Dwarfのオンラインマニュアル
に総合目次に関する解説を追加しました。
……というか、解説皆無でよく使ってらっしゃいましたね皆様……。(←おい)
動作サンプルにも総合目次用テンプレートを追加しときました。allindex_sample1.htmlという奴です。
マニュアル書いていたらいろいろと問題点に気がついたので、直したいんですが、まとまった時間がなかなか取れません。気長にお待ちくださいませー。
しかし気がついたら開発始めてそろそろ丸2年なのですねえ。はやいものです。
posted by 文月夕 at 15:10|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
小説サイトCMS
|
|
2006年04月15日
パーミッションについての覚書
CGIの配布をしていて面倒なのがパーミッションの問題です。自分用メモも兼ねてまとめてみます。
一般のWindowsユーザーがパーミッションを意識するのはCGIの設置以外にないと思うので、CGIとの関係に限定してます。あしからず。
続きを読む
posted by 文月夕 at 16:05|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
web雑文
|
|
<<前の8件
..
4
5
6
7
8
..
次の8件>>
PR
-PR-
カテゴリ
小説ツール開発
(13)
小説サイトCMS
(35)
メールフォームCGI
(21)
携帯用CGI
(8)
便利ツール開発
(4)
ネット小説コミュニティ
(46)
注目サイト・ツール
(20)
web技
(21)
web雑文
(10)
情報交換ML
(5)
blog
(10)
雑談
(11)
思いつき
(2)
記事検索
新着記事
(09/27)
生きてます
(06/23)
小人さんテンプレートのスマートフォン対応(1)
(07/01)
VALUE DOMAINでサブドメインのみさくらのサーバに移転
(06/26)
Wordpressで小説サイト
(06/25)
小人さんeasyシリーズを配布します
最近のコメント
HTML Dwarf4.11βと新着更新プラグイン
by 彩香 (06/13)
メールフォームのソースから自分のアドレスを見られない方法
by ByhnRashAS (04/24)
メールフォームのソースから自分のアドレスを見られない方法
by BjnhRashMU (04/22)
メールフォームのソースから自分のアドレスを見られない方法
by NkiyirMD (03/23)
メールフォームのソースから自分のアドレスを見られない方法
by GndfatmCA (03/01)
最近のトラックバック
読みやすさアンケート結果 (1)文字サイズ
by
ゆっくり…して…イってネ!
(12/03)
読みやすさアンケート結果 (1)文字サイズ
by
WEB CAN ホームページ制作やSEO対策のTIPS集
(06/13)
「レンタルブログで小説」の記事を集めてみた
by
Novel テンプレート
(06/03)
nicky! ネタバレ機能カスタマイズ
by
ミノタウロス見聞録
(11/14)
のべぐるでオンライン小説サーチ
by
小説耽読倶楽部
(11/08)
-PR-
管理人サイト
小説HTMLの小人さん
RDF Site Summary
Seesaa
ブログ
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。